VOICE
キングオブキングダム公式情報メディア
今回はチュートリアルクリア後から土地レベル5占領までの道のりを『カヴェニ』さんに解説していただきました! |
![]() |
(投稿:カヴェニさん)
チュートリアル後、所有しているSR以上のキャラを第1部隊に2体配備し兵力を最大に補充します。レベル2の土地を偵察後、兵種を有利兵種に変更し宝箱がある土地を2つ占領しましょう。
王城をレベル2に上げた後は、王城をレベル3にできる資源がある場合はすぐに建築に取り掛かろう。
次に部隊を3人配置するため征服者の像を建築し、SR以上の英雄3人の編成にします。以降しばらくは、さらに強い英雄を入手するまでこの部隊を主力にしていきます。
採石場・伐採場・農場・製錬所・倉庫を建築しましょう。土地占領で部隊の兵士が必要そうな場合は、その都度徴兵を行います。
そして任務などで手に入れた英雄召喚券は入手次第積極的に使用し、SR英雄の数が増えてきたら最初の2体を残してスキルを開放するための素材に使いましょう。
王城がレベル3になったら兵舎2を建築します。
第2部隊の編成ができるようになったら、残してあった最初のSR2体を配置しましょう。
土地レベル2の宝箱を獲得後は、主力部隊でレベル3の石材の土地を占領し、第2部隊で1回だけ占領した石材の資源地で採集を行います。
次は自分に合った同盟に入り同盟研究の任務をクリアするため、同盟倉庫に食料を1個だけ寄付をして任務報酬を受け取りましょう。
王城レベルを上げるための資源の中で必要数が多い石材を、第2部隊でレベル3石材の土地で採集後、王城をレベル4に上げます。また、この段階で遠征ステージ3までクリアしておきましょう。
そして、第2部隊で占領した土地を広げながら第1部隊で宝箱があるレベル3の土地を占領していきましょう。
宝箱をすべて獲得し終わったら、次は主城から近いレベル4の土地を2部隊合同で占領しましょう。その時英雄が疲労状態になった場合は、第1部隊でマップ上にいる近くの蛮族部隊を制限回数まで討伐しよう。
同盟の仲間に集結をかけ十字軍と戦闘を行い英雄の育成をしましょう。
(※回数制限5回はあるが、体力を消費せず負けても初心者保護期間中は重症時の兵損は9割が返還され、兵士の損失がたった1割で経験値だけもらえます。)
1回目の集結攻撃が終わったら同盟研究から科学技術任務の報酬を全部受け取る。(参加人数足りなくて十字軍倒せてない場合は一個受け取れない)余裕がある場合は5分~1時間で集合時間設定して残りの回数分十字軍を討伐しよう。
集結している間は、採石場・伐採場・農場・製錬所・倉庫をレベル3に上げ、遠征ステージ7までクリアしておきましょう。
アカデミーを建設し、腕力や知力などの各ステータスを上昇できる研究をレベル1まで上げよう!そして余った資源を交換するための市場と金貨を徴税できる税務庁も建築します。
税務庁を建築することにより金貨召喚ガチャが開放されます。金貨が貯まったら金貨召喚ガチャを回すようにし、英雄のスキルレベルを上げましょう。
主力部隊の体力が10まで回復し次第、第1部隊と第2部隊の合同でレベル4の土地を占領していきましょう。土地レベル1→2→3の順番で土地を放棄し、なるべくレベル4の土地を狙おう!
英雄の育成が進みスキルレベルやステータスも強くなってくるので、このタイミングで遠征レベル10を攻略してみよう!
任務を進めながら英雄の育成を進め、第1部隊と第2部隊の合計兵力が9000になったらレベル5の土地を偵察して有利兵種に変え2部隊で占領に挑戦しましょう。占領できたらこれであなたも初心者卒業!